2017年09月11日
静岡朝日テレビ『とびっきり!しずおか』で放送されます(^^)/
富士市患者等搬送事業者認定 第1号!
民間救急サービスのアシストです
とびっきり!しずおか 『情報局』のコーナーに明日(9/12)火曜日、16:45~(約13分間)「アシスト」が紹介されます
夕方の番組でいろんな話題の情報を放送していますね
いつも『とびっきり!しずおか』を見ている一視聴者が今回は出演する側になりとても嬉しいです。
今回は、社会問題になっている救急車の適正利用など放送される予定です。
是非、ご覧ください




夕方の番組でいろんな話題の情報を放送していますね

いつも『とびっきり!しずおか』を見ている一視聴者が今回は出演する側になりとても嬉しいです。
今回は、社会問題になっている救急車の適正利用など放送される予定です。
是非、ご覧ください

2017年09月08日
9月9日は救急の日
富士市患者等搬送事業者認定 第1号!
民間救急サービスのアシストです
民間救急は「救急車を呼ぶほどではないが、ストレッチャーや車椅子に乗ったままの状態で移動したい」時にご利用くださいね(乗車は有料です)。

9月9日は『救急の日』です。
救急業務に対し正しい理解と認識を深め、意識の高揚を図ることを目的とし、昭和57年に定められました。
「救急の日」9/9・「救急医療週間」 9/3~9/9
期間中は全国の消防機関で様々なイベントが開催されるようです。
救急車の適正な利用方法について、
富士市消防本部の統計で平成28年の救急搬送人員は9.219人です。
入院を要しない軽症者は4.001人でした。全体の約43%を占めています。
重症者が必要な時に救急車が出払っていると、救えるはずの命が救えなくなってしまう!と
小山社長は
懸念しています。
このことから小山社長はアシスト起業の動機となり、現在、
民間救急サービスを大勢の方々に知って
いただけるように活動しています
お問合せ等ございましたら、お電話ください
民間救急サービス・介護タクシー『アシスト』
☎0545-67-0550

民間救急は「救急車を呼ぶほどではないが、ストレッチャーや車椅子に乗ったままの状態で移動したい」時にご利用くださいね(乗車は有料です)。
9月9日は『救急の日』です。
救急業務に対し正しい理解と認識を深め、意識の高揚を図ることを目的とし、昭和57年に定められました。
「救急の日」9/9・「救急医療週間」 9/3~9/9
期間中は全国の消防機関で様々なイベントが開催されるようです。

富士市消防本部の統計で平成28年の救急搬送人員は9.219人です。
入院を要しない軽症者は4.001人でした。全体の約43%を占めています。
重症者が必要な時に救急車が出払っていると、救えるはずの命が救えなくなってしまう!と
小山社長は

このことから小山社長はアシスト起業の動機となり、現在、

いただけるように活動しています

お問合せ等ございましたら、お電話ください

民間救急サービス・介護タクシー『アシスト』
☎0545-67-0550
2017年09月07日
静岡新聞に掲載しました(^^♪
富士市患者等搬送事業者認定 第1号!
救急車民間救急サービスのアシストです
民間救急は「救急車を呼ぶほどではないが、ストレッチャーや車椅子に乗ったままの状態で移動したい」時にご利用くださいね(乗車は有料です)。
昨日(9/6)の静岡新聞の夕刊に「アシスト」が掲載されました。
小山社長が「アシスト」を起業する動機や経緯など載せていただきました。
富士支局の
船田さんが取材してくれましたよ


民間救急は「救急車を呼ぶほどではないが、ストレッチャーや車椅子に乗ったままの状態で移動したい」時にご利用くださいね(乗車は有料です)。
昨日(9/6)の静岡新聞の夕刊に「アシスト」が掲載されました。

小山社長が「アシスト」を起業する動機や経緯など載せていただきました。
富士支局の


Posted by アシスト民間救急・介護タクシー at
13:29
│Comments(0)
│■アシストのサービスについて│民間救急│介護タクシー│会社案内・お問合せ│■アシストのブログ│スタッフ・会社のこと│日記│ご利用案内
2017年08月31日
富士ニュースに掲載しました
富士市患者等搬送事業者認定 第1号!
民間救急サービスのアシストです
民間救急は「救急車を呼ぶほどではないが、ストレッチャーや車椅子に乗ったままの状態で移動したい」時にご利用くださいね(乗車は有料です)。
8月27日の富士ニュースに「民間救急サービスのアシスト」が掲載されました
遡ってご覧ください
富士市患者等搬送事業者認定 第1号を取得しました
民間救急車1台、車椅子搭載できる介護タクシー2台あります

小型車1台は車椅子の他、2名様まで乗車出来ます

お気軽にご利用ください

民間救急は「救急車を呼ぶほどではないが、ストレッチャーや車椅子に乗ったままの状態で移動したい」時にご利用くださいね(乗車は有料です)。
8月27日の富士ニュースに「民間救急サービスのアシスト」が掲載されました

遡ってご覧ください

富士市患者等搬送事業者認定 第1号を取得しました



小型車1台は車椅子の他、2名様まで乗車出来ます

お気軽にご利用ください

Posted by アシスト民間救急・介護タクシー at
17:33
│Comments(0)
│■アシストのサービスについて│民間救急│介護タクシー│会社案内・お問合せ│■アシストのブログ│スタッフ・会社のこと
2017年08月23日
福祉のまつり参加決定


9月24日(日)


アシストも参加させていただきます。

救急車とほとんど同じ資器材を載せている


チャリティーバザー、フリーマーケット、ステージコーナー、相談・体験コーナーもありますよ

会場入り口通路の起震車横に展示しますので是非ご来場ください


2017年08月10日
お盆
民間救急サービス
のアシストです
明日は山の日です。「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ことを趣旨としているそうです。
明日からお盆休みに入る方も多いのではないでしょうか
お盆は実家に帰省したり、お墓参りしたり、ご家族で旅行に行ったり遠出をする機会が増えますね
こんな時、ご自身での歩行ができない方も弊社の介護タクシーで快適に送迎させていただきます
お問合せなどお気軽にお電話ください
民間救急サービス・介護タクシー 【アシスト】 0545-67-0550



明日は山の日です。「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ことを趣旨としているそうです。

明日からお盆休みに入る方も多いのではないでしょうか

お盆は実家に帰省したり、お墓参りしたり、ご家族で旅行に行ったり遠出をする機会が増えますね

こんな時、ご自身での歩行ができない方も弊社の介護タクシーで快適に送迎させていただきます

お問合せなどお気軽にお電話ください

2017年08月07日
今日は8月7日
民間救急サービス
のアシストです

今日は8月7日。月遅れの七夕ですね☆彡 短冊に願い事を書いて笹竹に吊るしましたか
近所のスーパーの七夕飾りに願い事を書いて飾ってきました
民間救急サービスのアシストをヨロシクお願いします
みなさんの願い事が叶いますように


今日は8月7日。月遅れの七夕ですね☆彡 短冊に願い事を書いて笹竹に吊るしましたか

近所のスーパーの七夕飾りに願い事を書いて飾ってきました

民間救急サービスのアシストをヨロシクお願いします

みなさんの願い事が叶いますように

2017年07月31日
2017年07月19日
熱中症に気を付けましょう


梅雨明けしたような天気が続いていますね

どこにいても暑いですぅ

室内にいてもこまめに水分補給してください

夏


シソにはカルシウム、ビタミン、ミネラル、カリウムも豊富です

疲労回復や食欲増進に効果的ですね

にも期待できます

シソジュースを炭酸で割ったり、お子様にはかき氷のシロップとしてもいいですね

2017年07月11日
カッティングシートがきれいです(^^♪
こんにちは
先日、小型車両がカッティングシートでステキに生まれ変わりました


後ろはこんな感じに仕上がってます

お客様に「ありがとう」
「よかったぁ」
「助かった」
と言っていただけると、心から嬉しく遣り甲斐をとても感じます。
これからもアシストが皆さまのお役に立てるよう努力していきます
どうぞよろしくお願いいたします。
先日、小型車両がカッティングシートでステキに生まれ変わりました

後ろはこんな感じに仕上がってます

お客様に「ありがとう」



これからもアシストが皆さまのお役に立てるよう努力していきます

どうぞよろしくお願いいたします。
